2009年 04月 28日
「こもれびの池」周辺の散策路

公園最北端だけあって、中央の混雑と比べると格段に人が少ないです。

散策路は程よいカーブ&アップダウン&分岐で、幼児には結構歩き甲斐があります。

オタマジャクシもいる、浅い池

辺り一面のツクシ

「みんなの原っぱ」へ移動。菜の花は満開だけど、その向こうの桜は3分咲きといった所。

この日、立川市内の他の公園ではどこも桜は満開だったのですが、ここはどうやら
他より3日ぐらい遅いような気がします。どうしてでしょう?


公園最北端だけあって、中央の混雑と比べると格段に人が少ないです。

散策路は程よいカーブ&アップダウン&分岐で、幼児には結構歩き甲斐があります。

オタマジャクシもいる、浅い池

辺り一面のツクシ

「みんなの原っぱ」へ移動。菜の花は満開だけど、その向こうの桜は3分咲きといった所。

この日、立川市内の他の公園ではどこも桜は満開だったのですが、ここはどうやら
他より3日ぐらい遅いような気がします。どうしてでしょう?

▲
by centtama
| 2009-04-28 00:54
| 3月4月